2022年4月の振り返り

こんにちは、M-Yamashitaです。

ちょうど今朝The Timeを見ていると、安住さんから、「「土食って虫食って口渋い」 を早口で言うとツバメの鳴き声になると聞いた。本当?と思ってあるとき聞いたらまさにそうだった」と言われていました。
言われればそうかもと思います。

それでは4月の振り返りです。

インプット

4月のインプットはありません。

アウトプット

記事

サブクエリに関する記事を1件投稿しました。
サブクエリを使ったときに、パフォーマンス低下の問題が出てしまい痛い目にあったので、なぜその問題が出たのか、サブクエリの最適化にはどんなものがあるのか調べた記事となります。

zenn.dev

OSS

action-coffeelintリポジトリでIssueを1件作成しました。

github.com

このIssue作成のきっかけは、gitの脆弱性対応のバージョンアップです。

github.blog

The most effective way to protect against this vulnerability is to upgrade to Git v2.35.2. This version changes Git’s behavior when looking for a top-level .git directory to stop when its directory traversal changes ownership from the current user. (If you wish to make an exception to this behavior, you can use the new multi-valued safe.directory configuration).

このバージョンアップにより、.gitディレクトリを探す時にディレクトリのオーナーが現在のユーザから変わると、gitの動作が停止するようになりました。

上記actions-coffeelintは即座に対応されてmasterにマージされていたのですが、v1への適用がスキップされているようだったので、Issueを作成しました。
なお、昨日action-coffeelitを見直したとき、v1への適用がIssue作成後の4/22に実施されていたようです。

所感

アウトプットが少ない点に関しては、記事の作成に結構時間がかかったためですね。
4月初めあたりから記事を書き始めるために、MySQLのリファレンスを参照しながら手を動かしていましたが、リファレンスの理解や対応クエリがどういったものかの把握が結構難しかったです。時間はかかりましたが、得るものが大きく実践で活かせる内容だったので、取り組んで良かったと感じています。

インプットに関しては、本を読むよりもリファレンスや記事を参照しながら手を動かしたい派なので、ついつい後回しにしてしまいがちのため、インプットをあまりできていませんでした。自分の知識の幅を広げるためにちょっとした時間で少しずつ本を読んでいこうと思います。