2024年02月の振り返り

こんにちは、M-Yamashitaです。
コーヒーメーカーが家にやってきたので、TULLY'S COFFEEで購入した挽いた豆をセットしいただきました。味の違いはまだわかりませんが、香りが良く苦みがしっかりとあり、美味しいコーヒーでした。

それでは2月の振り返りです。

インプット

今月は1冊読みました。

Web APIに関する本ではあったのですが、メソッドにも通じる考えが多くありました。
その中の1つとして、

API設計の第一歩は、そのAPIを使ってユーザーが何を達成できるのかを見きわめること

APIを設計するときには、次の点に関する深く正確な知識が不可欠となる

  • そのAPIを使える人は誰か?
  • 何ができるか?
  • それをどのように行うか?
  • そのために何が必要か?
  • 何が返されるか

※P27から引用

とあり、これはまさにメソッドにも言えることだと理解しました。

また、APIを作成するうえでの注意点として、

数値コードを使うのはたいていよくない考えである。数値コードは見ればわかるものではないため、開発者が絶えずドキュメントを調べるはめになるか、そうしたデータを理解するために命名方式を覚えなければならなくなる

※P127から引用

とありました。Web APIではないですが、当時この数値コードで実装しようと思っていた私は、非常に耳が痛くなりすぐに方針を変更しました。数値を使った実装は、そのときは理解していても、数ヶ月経つと意味不明の数値になってしまいます。避けるのが吉ですね。

アウトプット

記事

tipsを1件投稿しました。

zenn.dev

gRPC調査中にWiresharkの設定で引っかかったため、備忘録として残しました。
単純なこうすればうまくいくだけにとどまらず、なぜそうなっているのかまで理解して落とし込めた記事となりました。

登壇

登壇はありません。

所感

仕事が大変さを増してきていた月でしたが、今月も成果を出せました。
まだまだ山場は続きそうなので、ちょっとした空き時間でネタ集めやサンプルコードの作成を進めていきます。